※当記事には広告・プロモーションが含まれています バイト

バイト退職届を書きに来いと言われた時の対処法は?賠償や給料未払いはある?

バイト先に辞めることを伝えた時にもし「退職届を書きに来い」と言われたら、困ってしまいますよね。

もう辞めるのにわざわざ行くのも正直気まずいです。

でも行かなかったことで賠償金を求められたりしたら怖いですし、悩んでしまいますね。

今回はバイト先に退職届を書きに来いと言われたらどうしたらいいのか?

賠償や給料未払いなんてことはあるのでしょうか?

詳しく調査してみました!

 

そもそもバイトに退職届は必要?

退職届

バイトを辞める時に退職届は必要なのでしょうか?

色々なケースがあるのでご紹介していきます!

 

提出義務はない

法律上、アルバイトに退職届の提出義務はありません。

バイトを辞める時は店長に口頭で辞める旨を伝えればそれでOKです。

辞める日の2週間前までに伝えれば問題はありませんが、引き継ぎやシフト作成などの事情を考慮して1ヶ月前までには伝えたほうがいいですね!

 

提出を求められるアルバイトもある

しかし、稀ではありますが退職届を求められるバイト先もあります。

バイト先が全国チェーンのお店などの場合は提出を求められることは少ないようですが、個人経営のお店などには多いようです。

もし求められた場合は、円満にバイトを辞めるためにもバイト先の指示に従ったほうがいいですね。

 

アルバイト就業規則を確認する

まずは、アルバイト就業規則を確認しましょう!

就業規則に「退職の場合は退職届を提出しなければならない」という内容の文言がない場合、出す必要はありません。

就業規則で退職届の提出を求められている場合は指示に従いましょう。

 

バイト退職届を書きに来いと言う理由は?

退職届を出す女性

バイトを辞めるのに退職届は必要ないはずなのに、なぜ書きに来いと言われてしまうのでしょうか?

その理由を説明します!

 

企業のルールに従っているため

企業が退職届をルール化している場合、店長もそのルールに従ってバイトに退職届を書きにくるよう求めなければなりません。

店長も内心は「バイトに退職届なんて書かせなくても、、」と思っている場合が多いと思うので、退職届提出の際はあっさり終わることがほとんどだと考えられます。

あまり考えすぎず、ただの作業としてこなしてしまいましょう。

 

退職意思の確認

退職の意思を直接書面に残して欲しいと思われている場合も、退職届を書きにくるよう求められることがあります。

バイトを辞める際、バイト本人から辞めたいと言ったのに後からクビにされた!と騒がれたら企業からしたら面倒ですよね。

その面倒ごとを避けるために、直接書きにきてほしいという企業があるようです。

 

説教や嫌がらせの可能性も!

意地悪な店長の場合、説教や嫌がらせをするためにわざわざ書きに来させようとする時もあります。

バイトを辞める権利は誰にでもありますし、法的に退職届の提出が義務なわけでもありません。

どうしても行きたくないなら、直接行かなくても問題はありません。

記事の後半でも記述していますが、郵送してしまいましょう。

 

バイト退職届を書きに来いと言われたらどうすれば良い?

退職届を拒否する上司

バイト先に退職届を書きに来いと言われたけど正直行きたくない、、そんな時はどうしたらいいのでしょうか?

 

素直に書きに行く

早くこの問題を終わらせてしまいたいという時は、素直に書きに行ってしまいましょう。

これが一番手っ取り早く話が済む方法です。

退職届、書く内容は意外と少ないんです。

一回で終わる話なので、さっさと済ませてしまうのもいいですね。

 

郵送で送る

直接書きに行くのが億劫だという時は、郵送で送る方法がおすすめです。

バイトの就業規則に「退職届の提出が義務」とある場合でも、必ず直接書きに行かないといけない決まりまではないですよね。

郵送でも問題ないので、とりあえず書いて送ってしまえば解決です!

 

退職届を出さずに2週間後に退職する

どうしても退職届を書きたくない場合は、強行手段としてそのまま辞めてしまう手もあります。

法律上、バイトは辞める旨を伝えたら2週間後に退職できるようになっています。

円満に辞めることは難しくなってしまいますが退職届を書くことに抵抗がある場合、書かなくてもバイトを辞めることは可能です。

 

バイト退職届を出さないと違法?

退職届の提出

就業規則に退職届の提出が義務とされているのに出さなかったら違法なのでしょうか?

調査していきます!

 

基本的には問題無し

原則として、退職届を出さなくても問題ありません。

アルバイトを辞める意思を伝えてから2週間が経過すれば、法律上辞められる決まりになっているからです。

バイト先が退職届の提出を求めている場合でも、出さなかったからといって違法になることはほとんどないと言えるでしょう。

しかし、バイトのバックレを楽しんでいるような行動を取ると職場に損害を与えたと判断されることもあります。

なので退職届を出さないにしてもきっちりと辞める意思は伝えるようにしましょう。

 

給料未払いや損害賠償を求められるケースは稀

就業規則で退職届が義務とされている場合でも、出さなかったからといって給料未払いにされたり損害賠償を求められるケースは稀です。

バイトが退職届を出さなかったくらいでそこまで揉めるほうが、企業からしても面倒ですよね。

あまり心配しなくても大丈夫です。

 

出して穏便に済ませた方が精神的に楽

もう辞めるのに退職届なんて出したくないという気持ちはわかりますが、さっさと出してしまって穏便に済ませたほうが精神的に楽なこともあります!

揉めて辞めてしまったら、今後そのバイト先を利用するのも気まずくなってしまいますよね。

退職届と聞くと長々と辞める理由を紙に書かないといけないのでは?と思われる方もいるかと思いますが、辞める理由は「一身上の都合」の一言で済みます。

揉めるよりも、さっさと提出してしまった方が結果として楽だった!なんてこともあるので、どうするのが一番自分にとっていいのか一度考えてみましょう。

 

バイトの退職届についてまとめ!

バイトを辞める時に退職届を書きに来いと言われたらどうしたらいいのか?について調査しました。

バイトの就業規則に退職届を出す規則がある場合は素直に従った方がよさそうですね。

しかし、直接書きに行くのが嫌な場合は郵送でも大丈夫なようです。

どうしても書きに行きたくない場合は提出しなくても問題になる可能性は低いようですが、なるべく円満に辞めるためにもどうするのが一番いい方法なのかぜひ検討してみてくださいね。

 

-バイト